HERMES-IR : Research & Education Resources >
030 Department Bulletin Papers = 本学紀要論文 >
*一橋大学附属図書館研究開発室年報 = Annual Report of the Hitotsubashi University Library Research Development Office >
04号 (2016)
: [10]
Collection home page
|
|
「一覧」ボタンを押すと、雑誌の掲載順にソートされます。 Click the "List" to sort entries in order of appearance in the bulletin.
Showing items 1-10 of 10.
Issue Date | Author(s) | Title | OtherTitle | Series |
30-Jun-2016 |
- |
目次 |
- |
- |
30-Jun-2016 |
- |
関連規則・規程 |
- |
- |
30-Jun-2016 |
藤村, ゆか; 柴田, 育子 |
Facebookページ、Twitter等を含めた図書館広報への新たな取り組み:平成26年度一橋大学附属図書館情報発信ツール利用検討プロジェクトチームによる1年 |
New project for publicity, Facebook and Twitter: Hitotsubashi University Library in 2014 |
- |
30-Jun-2016 |
夏目, 琢史 |
幸田成友論―経済史から日欧通交史への断層― |
Study of Koda Shigetomo |
- |
30-Jun-2016 |
- |
一橋大学附属図書館研究開発室 室員名簿 / 活動一覧 / 研究開発室員 活動一覧 / 外部資金獲得状況 |
- |
- |
30-Jun-2016 |
匂坂, 佳代子 |
平成27年度情報リテラシー教育活動実施報告:教員との連携の取り組み |
Report on the information literacy service in 2015 : an approach to the cooperation with teaching staff |
- |
30-Jun-2016 |
寺島, 久美子 |
情報リテラシー教育広報活動としてのSNS:平成27年度冬学期ガイダンスのFacebook投稿を事例に |
Social Networking Service as publicity activities for information literacy programs: a case of serial posts for library orientations in winter 2015 |
- |
30-Jun-2016 |
中山, 知士 |
平成27年度三商大図書館連携企画展示「Library supports 三商ゼミ」の実施報告 |
Report on the 2015 joint exhibition of three university libraries: Hitotsubashi University, Osaka City University, and Kobe University |
- |
30-Jun-2016 |
福田, 名津子 |
「デジタル・ヒューマニティーズ2.0」がもたらす人文・社会科学への影響:平成27年度デジタル・ヒューマニティーズ関連ワークショップ |
‘Digital Humanities 2.0’ and its effects on humanities and social sciences: an report on three workshops in 2016 |
- |
30-Jun-2016 |
福島, 知己 |
極窮の図書館― 福田徳三の大学図書館観 ― |
Library in its extreme necessity: Tokuzō Fukuda's notion of university library |
- |
|